つのや | 鹿の角の形をした生モナカがおいしいスイーツ店

奈良市

生モナカを販売しているつのやについて

奈良の新名物!鹿の形をした生モナカが有名なお店です。鹿ソフトも大好評。 生モナカの賞味期限は5分!生モナカ、鹿ソフトはお持ち帰り出来ないですが、 バナナ味の鹿の角フィナンシェはお土産に最適!お店の前には記念写真用の角もあり撮って帰るだけでもOK 株式会社つのやは企画デザイン会社がやられているそうです。

つのやに行った感想

奈良の新名物生モナカ!ぜひならかんでも紹介してほしい!と奇特なお店の方からご連絡いただき早速行きました!JR奈良駅からもほど近く、駅から奈良公園からの通り道で歩きながら食べれるものなので、話題のネタに買って食べ歩きしてぜひ広めてあげてください!

つのやの基本情報

店名 つのや
住所 奈良県奈良市油阪地方町10−1
電車・バスでのアクセス JR奈良駅から徒歩2分
車でのアクセス 第二阪奈道路「宝来」ICを下りて国道308号線を直進し、そのまま三条通りを直進約20分、大森町を左折県道754線を直進して約5分
駐車場 近隣に駐車場有 ※有料
メニュー 鹿の角スイーツ 250円〜
営業時間・曜日など 定休日:不定期 11時〜19時

賞味期限が5分!鹿のつのの形をした生モナカが奈良の新名物になる!?

鹿のつのの形をした生モナカで有名な「つのや」から紹介してほしい!とうれしいご連絡をいただき、JR奈良駅にきました!!
 
 
しかし、ならかんに載せてほしいなんてうれしいですよねーしかもこんな都会のど真ん中?のお店からご連絡をいただけるなんて!紹介してほしいって…いやいや紹介させてください!! でも、奈良の中心に来たの久しぶりです!最近梅雨で曇りや雨も多くなかなか出かけられてなかったのですが、やっぱ奈良をまわるのは楽しい! JR奈良駅について改札を出たら奈良公園の方に向かって(右)行くとエスカレータがあります。
 
 
 
 
奈良市はリニア中央新幹線の新駅誘致って奈良市は通らないんでしたっけ??
 
 
エスカレータを下りるとバスの大きいロータリーがあり都会だなーーwエスカレータを下りて歩いていくと左手に奈良市総合案内所があります。確か以前はJR奈良駅の駅舎だったと思います。
 
 
 
奈良観光案内所よりたい!!ってなりましたが、今日はダメダメ!つのやさんにまっすぐ向かわないと!
 
 
チャラン!!さてここで問題です!この写真のどこかにお伺いする「つのや」さんがあります!さてそれはどこでしょうか!!
 
 
ブッブー!このちょっと見切れ気味の建物は天然温泉 吉野桜の湯 御宿 野乃でした!
 
 
ブッブー!この左手に見える青いのはリニア中央新幹線の看板でした! ぜんぜんわからないですか?もっとちゃんと見てください!!じゃあもう少し近くに行ってみますね!
 
 
これはだいぶ大きく見えてきました。これがわからないなんてちょっと眼科いった方がいいかもですよ!笑 生モナカどんな味かなー早く見つけてくれないと食べれないなーもっと心を研ぎすまして!心の目で見て!!笑
 
 
もうわざと見えるようなアングルですよ!これ、もう「つのや」しか見えてません!www そう!黒い看板に緑の建物が鹿の角の形をした生モナカで有名な「つのや」 この生モナカの、つのやさんの前の交差点はスクランブル交差点になってて、斜めにも渡れますよ!
 
 
現在はこの交差点工事をしてるみたいで、実際行ってみると少しわかりづらいのでJR奈良駅前のスクランブル交差点を斜めに渡った正面だと覚えておいてください! と、バカみたいなことを考えながら歩いていくとあっという間につのやさんに到着! (/・ω・)/ワーイ
 
 
 
 
早速ご連絡いただいた定員さんにお声がけ!「あのーすみませんーならかんに紹介してほしいとご連絡いただきましてー」と声を掛けたら中から店員さんが「はーい!」と明るいお返事!ご紹介させていただく時、いつもこの初めに話しかけるのが難しいんです笑 明るい話しやすい店員さんが出てきて一安心!お礼を言いつつ、お店をぱしゃりと撮らせていただきました。
 
 
 
 
生モナカのお店と聞いてましたが、ほかにも鹿さんソフトやバナナ味のフィナンシェもあり、電車に乗ってきて疲れた体を癒してくれるスイーツがたくさん! この日は同行してる人間がいてたので、何が食べたいか聞いたところ鹿さんソフトが食べたいというので、ここは当然奢りで購入笑 かわいいソフトが出てきたので、写真を撮りたい!と思い店員さんに写真撮らせてもらっていいですか?と聞くと笑顔で「いいですよ!」と言ってくれました! しかもこの店員さん笑顔も素敵で明るく話していただき、危うくファンになるところでした笑
 
 
 
かわいい…あ!!鹿さんソフトね!心の声が漏れたけど、鹿さんソフトがかわいいって意味ですから!!(でも店員さんもかわいいですよ!) 一応邪念を取り除くために鹿さんソフトだけも載せておきますね
 
 
どれもおいしそうだったので、全種類買いました!生モナカはあんチー(あんことクリームチーズが入ってました)とレモチー(こっちはレモンとクリームチーズ)があって、どちらも1つ250円!この時期(2019年7月21日訪問)はレモチーがさわやかな味でおいしいですね! 鹿さんソフトは3種類あって、400円から販売してます!写真では伝わりにくいかもしれないですが、本当にかわいくてインスタ映えもしますよ! また鹿さんソフトプレミアムに刺さってた鹿の角フィナンシェも単体でも販売されてました!バナナ味がとてもおいしくて何本でもいけそうです! … … … … … … … … … ああああああ!!!!!!!!おいしくてがっついてしまったら、生モナカと奈良フィナンシェの写真撮り忘れた!!!!ごめんなさいつのやさん!!!これはダメだ!!!!!!紹介するって言っときながら、写真を撮り忘れるなんて!!!!泣 とにかく、どんなものかだけわかってほしいので、この写真でご勘弁を…
 
 
はぁ…後味の悪いご紹介になってしまった…絶対もう一度撮って、写真アップします! JR奈良駅の真ん前にあって、奈良観光するには絶対通る場所!ここで生モナカを買って食べ歩きしながら散策するのは必須です!ぜひJR奈良駅を下り立ったら、奈良の新名物生モナカで有名な「つのや」さんへお越しください!!!

コメント