奈良市ホテル日航奈良3Fのカフェ「ファウンテン」 JR奈良駅すぐにあるおすすめスイーツのカフェ JR奈良駅から直結のホテル日航奈良3Fにあるカフェ「ファウンテン」 以前よりTwitterで美味しそうなスイーツを載せてて、一度は行ってみないとと思っておりました。 正面の写真を撮り忘れる大失態... 2023.07.02奈良市
広陵町奈良県広陵町上牧町で牧野古墳や銅鐸出土地をめぐる! 広陵町の史跡を巡りました。牧野(ばくや)古墳、佐味田(さみた)宝塚古墳、観音山銅鐸出土地、上牧久渡古墳群を詳しく知りたい人はこのページをみて! 2022.09.02広陵町
五條市宇智川磨崖碑がある五條市を観光しながら遺跡をまわる考古学サークルなら(2022年6月) 毎月恒例!考古学サークルならで五條市の遺跡観光 月一恒例の考古学サークル、2ヶ月前は牽牛子塚古墳に行き、先月は雨のため奈良博にいって、大安寺展をみましたが本日は晴天になりました!!2ヶ月ぶりの考古学です! ということで、奈良県五條市にやって... 2022.06.13五條市
大和郡山市奈良県立民俗博物館 | 笑い飯のネタでも有名!奈良の歴史と郷土がわかる場所 奈良県立民俗博物館について あの笑い飯のネタにもなっている伝説の博物館が奈良県立民俗博物館!あの伝説のネタご存じですか? あのネタほど面白味はないですが、ちゃんとした勉強になる博物館です。 ネタが気になる方は、こちら そんなネタの話は置いと... 2021.11.08大和郡山市
吉野町勝手神社 | 源義経と逃げた静御前が法楽を舞った場所 勝手神社について 勝手神社は吉野八社明神のひとつで、金峯山の山の入口にあるので山口神社ともいいます。 文治元年(1185)の暮れ、源義経と雪の吉野山で涙ながらに別れた静御前は、従者の雑色男に金銀を奪われ、山中をさ迷っているところを追手に捕え... 2021.10.26吉野町
桜井市笠そば | 地元笠で栽培したソバを100%使用した香り豊かなおそばが食べれる 笠そばについて 笠山荒神社の真横にあるお蕎麦屋さん。地元でとれた笠のそば粉100%のおそばが人気な奈良でも知る人ぞ知る観光スポット。 笠地区は標高が400~500m有り、朝夕の寒暖の差が激しく19ヘクタールもの広大な土地を使用し、必要最低限... 2021.10.20桜井市
田原本町鏡作り発祥の地!美の聖地鏡作坐天照御魂神社 鏡作坐天照御魂神社は鏡鋳造の神 鏡作坐天照御魂神社は下ツ道沿いにあり、鏡鋳造の神として信仰される神社。それ歴史は深く崇神天皇6年には、この地で鏡鋳造が行われており、社伝によると「本社は其の(時に試作された)像鏡を天照国照彦火明命として祀れる... 2021.10.17田原本町
奈良市つのや | 鹿の角の形をした生モナカがおいしいスイーツ店 生モナカを販売しているつのやについて 奈良の新名物!鹿の形をした生モナカが有名なお店です。鹿ソフトも大好評。 生モナカの賞味期限は5分!生モナカ、鹿ソフトはお持ち帰り出来ないですが、 バナナ味の鹿の角フィナンシェはお土産に最適!お店の前には... 2021.10.16奈良市
葛城市すばとり | 中和地区ナンバーワンのこだわりから揚げ すばとりについて 2017年12月15日にOPENした、九州地鶏にこだわったから揚げと手羽先を販売しているお店。 国道168号線沿いにあり、長尾西交差点で信号待ちをしていると目がいきます。 九州にこだわり、九州の地鶏と味付けをしているとオー... 2021.10.14葛城市
桜井市談山神社 | 大化の改新を行うため談合をした場所 談山神社は大化の改新で談合した場所。談合をした山だから談山神社! 天智天皇8年(669年)10月、鎌足公の病が重いと知った天皇は自ら病状を見舞い、後日、大織冠内大臣という人臣の最高位を授けられ、藤原の姓を与えました。 藤原氏は、ここから始ま... 2021.10.13桜井市